買い物 【福岡天神】まるで中世ヨーロッパ!150ものショップが並ぶ「天神地下街」 天神地下街をご存知ですか? 全長590mに雑貨や服飾、カフェなどたくさんのショップが並ぶ19世紀のヨーロッパの街並みをイメージした地下街です。今回は、この天神地下街の魅力をご案内します。 さっそく入口から地下にもぐりるます。 ... 2017.08.03 買い物
寺社 【博多】天神のど真ん中にある由緒正しい「警固神社」へお参りする 福岡市天神のど真ん中にある警固公園。その隣にひっそりと佇んでいるのが警固神社です。国体道路という博多と天神を結ぶ大動脈の隣にあり、市民に親しまれている神社でもあります。 西鉄福岡(天神)駅の中央口から西側に出ると、目の前に広がるのは都... 2017.07.28 寺社
自然 【福岡】夜はロマンチックな雰囲気に♪歴史と現代が融合した「大濠公園」 大濠公園は福岡市中心にある市民の憩いの場。女性一人でも比較的安全で雰囲気も良く、福岡タワーやドームで観光して天神から帰る途中に、ふらりと立ち寄れるスポットです。 昼間は敷地内のアスレチックで家族が遊んだり、アヒルさんボートに乗ったりな... 2017.06.29 自然
寺社 【小郡市】右も左も前も後ろもかえるだらけ!かえる寺の異名を持つ「如意輪寺」 福岡県小郡市。福岡市内から電車で30分ほどの閑静な住宅街に、近年インバウンド観光客に大人気スポットがあるのをご存知ですか? その名は如意輪時(にょいりんじ)かえる寺。 なんと、お寺の敷地内、右も左も前も後ろもかえるだらけのお寺なんで... 2017.06.24 寺社
寺社 【久留米】全国にある水天宮の総本宮、久留米市にある「水天宮」にお参りする 福岡県久留米市にある「水天宮」は、全国にある水天宮の総本宮。明治元年には国家安泰などを祈祷する場所として定められた「禁裏御祈祷所」にもなったんだとか。ちなみに、禁裏御祈祷所は日本に数か所しかなく、久留米市の水天宮はその一つとなっています。 ... 2017.05.14 寺社
自然 【久留米】自然いっぱい!久留米駅付近・筑後川を散策する 初夏の緑が目にまぶしい5月。新しい生命の息吹を感じるような新緑に誘われて、JR久留米駅付近・筑後川を散策してきました。 JR久留米駅の改札を出て右手、西口から外に出て、 道なりに歩いて5分ほどで見つかる「坂本繁二郎生家」。 坂... 2017.05.09 自然