寺社

【久留米】全国にある水天宮の総本宮、久留米市にある「水天宮」にお参りする

福岡県久留米市にある「水天宮」は、全国にある水天宮の総本宮。明治元年には国家安泰などを祈祷する場所として定められた「禁裏御祈祷所」にもなったんだとか。ちなみに、禁裏御祈祷所は日本に数か所しかなく、久留米市の水天宮はその一つとなっています。

■水天宮とは…
「安徳天皇の母に仕えていた女官が、この地で加持祈祷を行っていた。(その後後嗣として養った平右忠の子孫が、現在に至るまで代々宮司をつとめている。)古来より水の神として農業・漁業・船舶業者や子供の守護神、安産の神としても信仰が篤い歴史あるお宮」です。

今回はよく晴れた初夏に訪れてみました。

久留米駅から10分ほど歩くと立派な鳥居が見えてきます。

鳥居

この立派な石の鳥居が、ここが水天宮の総本山であり由緒正しいことを物語っているようです。ちなみに、今はハワイにも水天宮の分社があるんですよ。

筑後川の河川敷からも入ってこれるよう、石の階段も設置してあります。

石の階段

ちゃんと狛犬が水天宮を守る体勢で待機しています。

狛犬

筑後川の雄大な流れがよく見えるので景色がよく、晴れやかな気持ちになりますね。

こちらは参道。参道にも大木が繁り気持ちがいいです。

参道

そして本堂。この日はGW間近だったこともあり、子供の守護神である水天宮には子供の健やかな成長を願うファミリーが多く訪れていました。

境内

境内には秋葉神社や、眞木神社のほか、春になると20種類以上の椿を見ることもできます。

ぜひ久留米に行った際は水天宮でお参りもプランに入れてくださいね。